ザリガニ


2006年8月
普通のアメリカザリガニを採集してきたので、飼育を始めてみました。
交尾をさせ、抱卵を待つ間に2回カラス?に食べられ、諦めてた10月半ばに抱卵しているのに気付きました。
3ペア目にしてようやくです♪
もうかなり寒くなりかけていたので、卵は真っ黒のまんま・・・
このままでは春まで子供の姿は見れないと思い、11月後半に禁断?の温度アップ飼育に切り替えました。
すると、写真のように12月10日には孵化しだしました!凄い数が居ます!
こりゃあ楽しみだな〜


2月13日
ザリガニは共食いが激しいので、稚ザリを4個の入れ物に分けて飼育しています。
水を汚す早さも古代魚以上(><)
せっせせっせと毎日餌やり&水換え
それでも水質悪化の勢いは止まらない時もある。
この日は発見した時には♀親がひっくり返って動かない!
こりゃ子供も大きくなってきて、安心して寿命を迎えたのかな!?
なんて勝手な事を考えたりしたが、まだ若いはずなのでおかしいな〜
しかし死んでしまったものはしょうがない!古代魚の餌にしようと、水から出して少し乾燥さしてから餌にしようと、お風呂に入った。
風呂から上がり、♀親を持ってみたが、動かない!固まっているかのようだ。
餌にしようと思ったが、今まで育児をしてきてたのを見ると愛着が湧き、可哀相なので明日埋めようと、とりあえずバケツに水を入れてそこに入れた。
もう死んでもうたんか〜とじ〜っと見てたら、少し足が動いた!?
あらら?
それでも1時間経っても固まったまま復活の兆しがないので、寝た。
翌朝、なんとなくそんな気がしてたのが的中!見事復活してました!
風呂行ってる間から思いっきり仮死状態って感じで、動かなかったのに。
動かなかったのでは無く動けなかったのかな?そんだけ毒水だったんだろうか!?
でも稚ザリはみんなピンピンしてたしな〜
不思議な出来事や!まあ生き返って良かった〜♪

ワサワサ左の稚ザリは♀親と同居させてた第一水槽に入ってた稚ザリ達です。
数えたら131匹いました。2ヶ月で1〜2センチと成長しました。
全く成長していないのも居るような・・・

他の3個の入れ物のを合わせると200匹は居るかな!
















inserted by FC2 system