ポリプテルス 4

全て画像が消えました・・・
すいません・・・

他のラプラやポリプがあんまり白くならないのに、このラプラディだけは真っ白になってしまった・・・画像で見るより肉眼で見るほうが真っ白です。まあこれはこれでいいかな!?


白いラプラディの横に居るのは、あ!このビチャーも真っ黒だったんです(T-T)ウルウル・・・凄いかっこよかったのに、色が薄くなって迫力が無くなった!こいつは寄生虫が出たときから色が落ちてしまった・・・タオルで体を拭き取ったからかな???
左から顔を出してるのは、同じベアタンクで飼育してるとは思えない程黒いデルヘッヂです!デルヘッヂは9匹居るのかな?そのみんなが真っ黒です。焦げてる・・・

            2001.1.9









我が家で1番太いエンドリーです。大きさは30センチで止まってしまったんだけど、肥えた太さじゃなく、どっしりしてるのでもっと大きく見えます。バンドもクッキリで綺麗な子です!名前はウド!ちなみにメスです(笑)!

                     2001.1.9



最近オルナティにはキャットじゃなくてカーニバルを与えてるので、人が近づくと3匹共上まで急上昇してエサをねだるようになりました。すごく可愛いのでついついたくさん与えてしまい、水換え間隔を早くしてしまっています。
1号は色がちょっと薄いんですが、3号・4号は濃いいですよ〜〜!かなり極美!ウフッ
            
                                  
2001.1.29





オルナティ3号・4号も大きくなってきました。3号はメス、4号はオスなんだけど、どうみても同じ育て方なのに、メスの3号のがかなり大きく成長しています。この水槽じゃないんだけど、他に居るメスもでかい!オスのが成長遅いのかな〜〜気のせいだろう!
写真上の個体3号は、黒味が少なく黄色が多くて綺麗な個体です。下の4号はちょっと見にくいけど、黒味が多くて綺麗な個体です。この水槽に1号オルナも居るんですが、こいつは全体的に白く、模様がぼやけた感じです。でも大きいと迫力あるよ!                             
2001年2月8日


こいつは以前から探してた茶色いタイプのラプラディです。かなり模様も綺麗くて気に入ってます。ラプラディはこれで6匹目だけど、茶色タイプは初めてです!ウキッ


         2001年2月8日



ここには16匹のポリプとブラックアロワナが入っています。これだけ居るとどんなエサでも取り合いになるほど競争心が芽生えてくれます!ポリプは5チームに分かれていますが、たくさん居るここが1番争いとかも無いです。平和水槽!


 2001年2月23日















えーっと、このポリプは何でしょうか?ってわかりますよね・・・
真っ黒クロスケになってしまいました・・・これはこれでかっこいいんだけど、綺麗か汚いか微妙になってきた・・・

ちなみにラプラディですよ〜〜

       2001年2月23日





久し振りの登場となったオルナティピンニス3号です!我が家で1番の極美?個体だと思ってます。最近ますます大きく順調に育ってきました。メスってハト胸体型なのかな!?やたら胸を張ったような体型になってる・・・他のメスオルナもこんな感じです!
そうそう!ここには悲惨で載せれなかったんですが、4号もかなり極美個体だったんです。それが、同じ水槽に入れて順調だったのに、ある日突然背びれ胸鰭しりびれがボロボロになり、鱗からは血が滲んでるありさまだったんです!争った形跡もなく、不思議なんです!今もまだ見るに耐えれない体となった4号なんですが、頻繁に水換えと、薬浴を行い元の美しさを蘇らそうと必死に頑張っています。
こうなった原因として考えられるのは、セルフィンプレコにやられたのか、水質悪化しか考えられない!きっとセルフィンだろう!すぐに違う水槽に放り込んだのでもう安心だぞ!

  2001年4月3日



ダトニオと一緒にこの120にラプラディ6匹とオルナティ2匹もやってきました!さすがに上部ろ過だけでは水が濁ったままだったので、外部2228を追加せざるを得ませんでした・・・上部大好きっ子なのに・・・
ラプラディの体色を引き出そうと思い、本当は真っ黒の砂が良かったんですが、比重が軽い黒い砂しか見付ける事が出来なかったので、ガーネットストーンを敷いています。
2月8日に写した写真のラプラディは今日の写真には無いですが、茶色い色ってよりも、真っ黒さに磨きをかけた凄い色のラプラディになってしまいました!他のラプラディは、それぞれ飼育環境が同じなのに、白っぽいやつも居るので持って生まれた素質ってのがあるんだとわかりました。みんなバンドがバッチリ出てきてかっこいいな〜〜

                      2001年4月3日




我が家のポリプのボスであるエンドリケリーのウドちゃんです♪最近ますますコロコロしてきて可愛いです。40センチ手前で伸び悩んでいます(笑)。でもバンドも整ってるし、体色もいい感じなので気に入っています。このお婿さんにと買ったもう1匹のアマノ君は、まだ君かちゃんか判らない大きさですので、早く大きく育てたいと思っています。オスになあれ〜〜   2001年4月3日

ちなみに右の奥に写ってるオルナティの色が飛んだ部分があるでしょ?これがセルフィンプレコにやられた状態です(4号ではありません)


こいつは我が家のオルナティで3番目に綺麗なオス30センチの個体です。この頃しりびれがチーズビット状態になってるので発情してるのかな〜〜と思い撮ってみました。残念ながらこの写真は開き終わった後ですが、充分普通の状態で無いことはお判りいただけるでしょう!
オルナティのメスはどのくらいの大きさから繁殖可能なんだろうか?我が家のメスポリプは40越えてるけどお腹が全然膨れない・・・痩せてもいないがよく見る抱卵してるメスなんかじゃあ程遠いです。ん〜〜道は長いな〜〜

       2001年4月18日






やっぱり模様のあるポリプは飼育していてと言うより見ていて楽しい!写真を見ていただいたら判るように、同じ条件で飼育していても、体色はバラバラである。ただ、どんなに白っぽい体色でも、バンドはキッチリ現れている。バンドがクッキリ現れていれば、白っぽくても黒っぽくてもカッコイイです!
水槽 120×45×45
ろ過  上部ろ過+エーハイム2228
仲間  ダトニオ2匹   アルビノタティア2匹  メチニス2匹
     ラプラディ6か7(笑)   オルナティ2匹

                          2001年4月18日





この写真は照明を上の写真とかとは違うのをあてて撮影しました。この照明は妖しいまでにガーネットストーンが赤く見えます。結構綺麗んだけど、目が何だか痛いです。と言っても僕は水草が無い限り照明あててないんだけど・・・
                             2001年4月30日










inserted by FC2 system